× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とっても悲惨なことに、アトランタ行きの飛行機、乗り損ねました。こんなこともあるんだ。
夜8時半出発のAir Tran航空。ちゃんと早めに家を出たにも関わらず、予期なしのすごい渋滞。っていうか予期するべきだったのに、私たちは知らなかった。ブッシュ大統領がきてる?かなにか。誰かえらい人がリッツに泊まってる。ハイウエイで空港に行くのに、ハイウエイに乗った瞬間から、車が動かなかったので次の出口でおりた。したみちで行くことに。それが、それが、何もしらない私たちはリッツの前を通っていってしまった。これが、すごいまた渋滞。普段なら空港まで30ぷんくらいで着くのに、今日は一時間と少しかかった。ガーン。 間に合うか、間に合うか。ダッシュ。 それが。 間に合わなかった。 8時半出発の飛行機。8時18分にゲート到着。私たちの前にも走ってる人が。その人たちはのれた。 なのに。 が、そこでドアが閉まった。 そこのおばさんは、ドアが閉まりましたので無理です。と。 えっ、あの人ら乗れたやん。 前を走っていた人はのれた。のに私たちは乗れなかった。私たちが最後だった。頼んで頼んだのに、ひたすら、無理です、と。3分くらい頼んだ。 ら、 10分前にドアは閉まるんです。といって時計を指差し、その時計は21分だった。 いやいや、私たち着いたの18分だった。 何を言っても無理です。との一言。 ダンナがきれた。 でも無理だった。ガーン。 そら遅れた私たちも悪いかもしれないけど、私らが最後やん。のせてくれてもいいやん!それにまだ10分前になってなかった。あぁ~。 ということで家に帰ってきました。明日の早朝の便で行くことに。 怒りがおさまらないダンナは、air tranのカスタマーサービスに電話して、いきさつを話した。20分くらいか話していた。 そして、明日の便はビジネスクラスになった。 っていってもAir Tranのビジネスなんてたいしたことないらしいが。 あ~あ、こういう日もあるか。。 私たちのかばんは、チェックインしたので今頃アトランタ。 コンタクトのソリューションも、化粧品ポーチもすべてその中。ガーン。明日の飛行機には、ノーメイクでいかないと。眉毛もかけない。ガーン。 ダンナは今Wall Martにソリューションを買いに行った。 PR
Melbourne Lifeの管理人kayopikaさんからバトンが回ってきてしまいました。バトンはやったことないけど、私の大親友から回ってきたのでしゃーない、やってみよう。
※バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。 華→希衣那→下田 りょう →れな→くり太→早月あすか→冴月禄→室崎→砂原→くう→ミノル→青木雨→暈月 夕映 →ゆゆ→るや→オウミ→らいち→シズク→芽衣→じょぜ→ライジ→一坪→みざわ→lucie→しもつき→heyprincess→ na -na76 → yo-oo-ko→asahi→nanoco→parisaosis→afro-jb→kayopika→ふっち *貴方のHNを教えてください ふっちです。 私がとっても小さい頃(生まれてすぐ?)に母親がつけたあだ名。なんでなのかよくわかりませんが、それから私のあだ名は‘ふっちゃん’。なんでふっちゃんなのだろう。本名は‘いづみ’です。 *貴方のサイト名を教えてください Miaです。 娘の名前。単純です。 *いつからサイトを運営し始めましたか? 今年に入ってすぐぐらいに、かよちゃんからミクシーの勧誘メールをもらってはじめたんだけど、ミアが生まれてしばらくしてから、ブログをたちあげました。なんとなく。今年の春くらい。 *管理人歴はどれくらいですか? 4,5ヶ月かな。 *サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明してください 日記。普段の何気ないことを書いてる。後で見直して、ミアも大きくなったなぁ~と思えるように。ミアがどうしたとか、こうしたとか、ようは成長記。 *サイト訪問者様に是非行くべきだ!!とオススメする場所 国だと、私は基本的にお菓子好きなので、お菓子好きにはたまらないフランス。あと、スペインはもう一度行きたい。ドイツも好き。アメリカではシアトル好きだった。ハワイとオーストラリアにはまだ行った事がなくて行きたい。 今行きたいのはデズニーの地中海クルーズ。スペイン発でスペイン着。でも、フランスのニースやイタリア、島などを回るコース。とても行きたい。 日本では神戸。生まれ育った場所だけど自慢が出来る。好きな街。 *貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いでください。 では最近お友達になってもらったミーシャママさん。このブログを見ていていつもホノボノした気分にさせられてます。時間がゆるせばどうぞ。
ミアが肺炎をこじらせる直前(もうこじらせてたかも)にフォトスタジオに行ってミアの写真を撮ってきた。その日は朝から機嫌が悪く、行くのをどうしようかと迷ったけどせっかく予約もしたし、だんなも行けるっていうしっていうことで行きました。フォトスタジオに行くまでは相当機嫌が悪いミア。笑わんな~って言ってたんだけど、なんとスタジオに着いて、カメラが向いたとたん、かなり機嫌がよくなった。笑う笑う。カメラマンさんもいいね~っとバチバチとってくれた。
親ばかなので写真を写真撮って載せます。光っているのはカメラのフラッシュの消し方が分からなかった。でも、すべての写真、よくとれた。それにしてもミアは八方美人だ。 今日もだんなの友達が車にのると、その横に座っていたミアはその人に向かってニコニコ。ニコニコ。将来男たらしになったらどうしよう。 話は変わるけど、昨日はダンナの父の誕生日でお家に遊びに行って来た。だんなの父は大の果物育てる好き。彼の家にはあらゆる果物の木があります。 あと、もちろんオレンジ、グレープフルーツ、パイナップル、ぶどうなどなど。やりすぎとも思う。ぶどうなんて出来たら一つ一つ袋にいれて動物に食べられないように保護してる。
だんなは日本に4ヶ月だけ住んでいたことがある。それも、かれこれ3年前。うちのダンナは、語学のセンスがあって耳から聞いたら普通にそれを発音できる能力を持っている。なので、日本にいたときは日本語力がぐんぐんと伸びた。たったの4ヶ月だったけど、たくさんの言葉を習得し、聞くこともちょっとは出来るようになった。恥じないで、間違ってても口にするからはやく覚えれるんだとも思う。
美亜が生まれて、私には、美亜には日本語で話してね。と言ってくる。どうせ英語は話せるようになるんだからと。ほんと、私も美亜には日本語をどうしても話して欲しいけど、だんなが一緒にいるときは美亜に日本語を話すのはかわいそうかなと思っていた。でも、最近はダンナが美亜にニホンゴを話している! ‘ミアチャン ネ’ ‘ミアチャン、オナカスイタ ネ’ ‘ミアチャン、クサイ ネ’ 最後に絶対 ネ をつける。かわいい。最近こういうことも言っていた。 ‘ミグルシ デスネ’ 何が見苦しかったのかは忘れたけど、見苦しいという言葉を覚えてることにびっくりした。ugly=見苦しい。uglyって英語ではよく使うけど、見苦しいってあんまり使わないよね。 最近、めいっこさしゃ(2歳)が家に来て、‘あっ、みあちゃんだ’って一日に何百回も繰り返し言っていて、どういうわけか、さしゃが帰ってからはダンナが‘あっ、ミアチャンダ’って言ってる。 お友達Kさんのだんなさんみたいにニホンゴペラペ~ラになってほしいな。
今日朝美亜が泣いて起きた。いつもおなかすいて起きるので、抱き上げたら、ウン?アツイ!。美亜の体がとっても熱かった。うわぁ~、熱出てる~。
実は土曜くらいから咳をしていて、なのにも関わらず、熱もないし、食欲もあるし、元気だしーと思って風邪薬は飲ませていたけどいろんなところに連れて行った。私が悪かった。ごめん、美亜。でも、ダンナも、タイから帰ってきたところなので、多分自分がタイから何かの風邪のウイルスでも持ってきたかも。。。、ごめん、美亜って言っていた。でも、いつもと変わらないどころか、それ以上の食欲もあったりして、なんで咳でてるんだろうという感じだった。だけど、今日はダウン。。。 咳も激しくしていて、ゼェゼェいっていたものだからダンナが病院に連れて行ったほうがいいよ。って言ったので連れて行った。そしたら、メンソールのスチームが出てきて、肺をすっきりさせる?酸素マスクみたいな機械でスチームを吸わせてくれた。風邪でもないのかな。家でもやってくださいと、そのメンソールの液体も買わされて。 明日までに元気になるといいな。 なので今日はずっと家で静かにすごしてました。ボニーもずっとずんだれてる、こんな感じで。↓ |