× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスももう終わりですね。
一年、今年も早かったなあ。去年のクリスマスがつい最近のようです。 今年も作ったいくつかのクリスマスケーキ。友達のところにいくつかもって行った。ログばっかり。 クリスマスイブは、恒例の旦那両親のおうちへ。クリスマスデイナーを食べた。 本当はクリスマスに開けるプレゼント、旦那のおばから届いた大きな美亜へのプレゼントだけ、なぜだかその日に開けて。 なになに? あっ!うまさん?! なにこれ。 パッカパッカ。 ちなみに、このかわいい子犬、旦那のおとうさんがグアテマラに旅行に行ったときに購入!もって帰ってきた!すごい~。 イブは夜遅くにおうちに帰って、クリスマスの朝。 ツリーの前のプレゼントに呆然とする美亜。 またまた義理両親宅へ。 プレゼントオープン! プレゼントよりも食い気。 たくさんのプレゼントを頂きました。どうもありがとう。こういう家族の時間大好きです。 その後行った、旦那の妹のおうち。彼女はまだ20歳なのに一軒家を購入!うらやましい~。まだ大学生なんだけど、彼女は優等生でスカラーシップで大学に行っているので、お父さんが大学費用にと貯めていてくれたお金を頭金におうちを購入。 なんてラッキーな! まあ彼女の努力の結果なんだけどね。 PR
デズニーに行ってきました。
旦那のお友達がタイから来ていて、お決まりのデズニーのマジックキングダムに行きました。滞在の日にちがあんまりないので、よるにはEPCOTへ。さすがに美亜つれて2つのパークを回るのは厳しいと思いながら、朝9時半出発。 クリスマスツリーも出ていてパークはクリスマス気分♪まだまだ暑かったけどね。。。 いつもは美亜と二人で行くデズニー。 いつも、美亜がぐずりだすと、そそくさとパークを後にするんだけど、今日はダデイーがいるし、いつもは行かない隅から隅まで歩いた。ゆっくーり歩いたのであんまり疲れず、とても楽しかった! 美亜の大好きなプーさんとテイガー。 一緒に写真を撮ってもらいました。並んでいるときは上機嫌な美亜、さて、撮るとなると大泣き。あんなに喜んでいたのに、まあこんなもんでしょう。 いつもは避けるコースター系も乗った。 私もスプラッシュマウンテンでずぶ濡れー。 夜はお城の点灯。 これ、かなりきれかった。 見よ!この人の多さ。 この後、エプコットへ移動。 JAPANで鉄板焼きを食べた。日本の人たちがこんなにいたんだーーと感動。やっぱり日本の環境で落ち着いた。 最後の花火。 こんなに長くデズニーに滞在したのは本当に久々だったけど、かなりおもしろかった!
日曜日、旦那のお母さんがアリゾナからやってきた。
とてもかわいらしい義母さん。 美亜はもうすぐ2歳なんだけど、おかあさんは美亜を見るのは初めて。 そのおかあさん、アメリカに住んでいて、自分の孫を見るのが初めてなんです。 旦那もそういうお母さんにはとても腹を立てていたよう。自分のことがかわいくないんだと落ち込んでいたこともあった。クリスマスプレゼントを一年に一回送ったら家族だと思ってるのかしらと思ったり。 とても自分勝手な人だと怒っていたけど、実際にお母さんが来るとなるとはりきって、ご飯を作ったり、家をキレイに片付けたりして楽しみにしている様子でもあった。自分の親を尊敬できないってとてもさみしいよね。旦那は父親っ子なので。 子供は親を選べないからねえ。美亜には私たち夫婦の子供でよかったと思ってくれるといいけど。子供に尊敬してもらえるような母親になりたいな。 でも、うちに来て美亜を見てとってもかわいがってくれた。おかあさんが美亜を抱いているところを見て、美亜の顔って義母さんに似てると思った。 なんだか、美亜ととっても似ている!って言うと、えっ、そう?この子はとってもアジアが入ってるよー。って言っていた。やっぱりアメリカ人から見ると美亜はアジア人なのね。 なので旦那の兄夫婦も家に集合してお昼ご飯を一緒に食べた。私は朝6時から数種類のパンを焼き焼き。ベリータルトも焼き焼き。 義母さんはとってもグルメ。そんな人と一緒に食べ物の話をするのが好きな私。パリから帰ってきたばかりの義母さんは、たくさんフランスのご飯の話をしてくれた。そういうのを聞くのはとっても楽しい。私の作ったタルトを食べて、これパリの味~!と大喜び。だって日本の洋菓子はフランス菓子なんだもんね。 そんな声を聞けて私もとってもうれしい♪ お兄さんの3人目の子供も義母さんからしたら初お目見え。 ↑美亜だけやたら黒い。 おにいさんの二人目のマドリンちゃん、とってもとってもかわいくて、世話好きの5歳。面倒見もよくて大好き~。いつも美亜にべっとり。義理の姉が幼稚園の先生なので工作的なものが得意なマドリンちゃん。美亜にもいろいろ教えてくれていた。ぬりえはこうするのよ~って。美亜もお姉ちゃんって感じでうれしそうです。 数時間だけだったけど、とてもいい時間が過ごせたと思う。
ジンジャーブレッドハウス、できた。最後の方でアイシングがなくなって(泣)、あと少しのためにもう一度作るのがめんどうくさくなって、のばしたりして、ふんばりました。こんな、面倒くさがってるからうまくいかないんだよなあ。
アイシングももう少し固めがよかったし。雪をもっとたらしたかったんだけど、雨のように流れていった。。。雪、足りないよねえ。のちのちもう少しつけたします。 納得がいってないので、これは旦那に食べてもらって、もう一度つくろうと思ってます。誰か一緒に作りませんか? 最近、美亜を寝かしつけるのが一苦労。 今まではクリブにいれてすぐ寝てくれていたんだけど、アトランタに行って帰ってきてからというもの、クリブをかなり嫌うようになって、逆に寝なくなったのでベッドに変えました。 そうすると、寝ようといっても部屋から出て行ったりしてまったくもって寝てくれない。今までは8時に寝ていたのに今では、9時から9時半。私のゆっくりする時間が減っていくぅ~。 本を読むんだけど、これまたしつこい!何回読ませるねんっ!てほどもう一回とせがんできて、同じのを読み続けないと怒る。普通は聞きながら寝るのじゃないのか。美亜は聞きながら笑って楽しそうなので、寝る気配はないんだよなあ。 毎日一時間半、美亜との戦いなのです。 誰かアドバイスください。 このあいだシーワールドに行ってきました。二人でおててつないでかわいかったです。
今日、11月29日。もうすぐ12月♪
なのに、朝起きて、顔を洗っていたらせみが鳴いてた(驚)。 さすがフロリダ! クリスマス気分になれないよねえ。 私は、ホリデーシーズンが好き。 クリスマスクッキーを作ってみたり。 うちもサンクスギビングが終わって、クリスマスツリーを出しました。 今年はジンジャーブレッドハウスを作ろうと思っている。 これは作りかけ。 ホテルで働いていたときには、クリスマス前はジンジャーブレッドハウスを作るのが楽しかった。すごく大きなのを作るんだけど、人なんかもチョコレートのねんどみたいなのでひとりひとり作っていった。キャンデーとかも使ってデコレーション。 うちではそんなに大きなのは作れないけど、今はいろいろ試作してみてます。美亜が来年くらいになったら、一緒にデコレーションを手伝ってくれたり出来るかな。 |